※2021第5回スポニチいわて奥州きらめきマラソン大会は、11月10日の記事のとおり開催中止となります。
2020年は全12レースで構成されていた県南レジェンドランナーズですが、すべての大会が中止となってしまいました。
よって代替戦としてレースプロデューサー村尾隆介さんから、シリーズ参加者の皆さまへ定期的に「チャレンジ」を発信していくこととしています。今年最後のチャレンジとして12月1日から12月20日の期間において「県南レジェンド坂ダッシュ」「県南レジェンド近所deプロギング」の参加者を募集しています。
「県南レジェンド坂ダッシュ」・・・自身の体力に合わせて走る坂道を設定し、坂ダッシュを5本行っていただくものです
「県南レジェンド近所deプロギング」・・・参加者各自で走るコースを設定し、ごみ拾いしながらジョギングを行っていただくものです。プロギングPlogging = PlockaUpp拾う + Jogging走る
チャレンジの様子がわかる写真、日時、場所、距離等のコメントを添えて12月20日までに県南レジェンドランナーズ事務局にご提出ください。これから降雪の季節になりますが、特にも大掃除の季節、プロギングは地域にとっても喜ばれる企画です。無理のない範囲で、安全とコロナウイルス感染予防に留意しながらチャレンジをお願いします。
県南レジェンドランナーズ12への申し込み方法等の詳細は県南レジェンドランナーズホームページ、フェイスブックをご確認ください。また、可能であれば、チャレンジの様子をSNS(Facebook、Twitter、Instagram等)で以下のハッシュタグを付けて投稿して下さい。
ハッシュタグ(例) #県南レジェンドランナーズ12 #kennanlegendrunners
きらめきマラソンは残念ながら中止となってしまいましたが、このような取り組みを利用していただき、ランナーの皆さまのトレーニングに役立てていただいたり、岩手県南域のイベントに関心を寄せていただければと思います。なお、12月20日で今シーズンの県南レジェンドランナーズの取り組みは終了となります。ゴッドランナーを目指す方、師走は目前ということでお忘れなく!
県南レジェンドランナーズとは・・・マラソンを通じた岩手県南圏域のシティプロモーション。
■参加登録方法■ 特設ホームページ で行います。参加費は無料です。
■ホームページ■ https://run-iwate.com/ (上記画像は左記サイトにリンクしています)
■Facebook■ https://www.facebook.com/run.iwate/
■レースプロデューサー■ 世界を走りまくるランナー 希望郷いわて文化大使 村尾隆介さん
エントリー&報告期限は12月20日(日)まで! 県南レジェンドジャンパーズ、県南レジェンドバーチャルロングラン、県南レジェンドステアーズ、県南レジェンドトレイルRUN、県南レジェンド観光RUN、県南レジェンド100メートルダッシュ、県南レジェンドタイムトライアルもあります。・・・今からでも頑張れば「レジェンドランナー(7つ以上のチャレンジ達成)」「ゴッドランナー(9つ以上のチャレンジ達成)」になることができます! 自分の身体とスケジュールと相談しながら、無理のない範囲で取り組んでいただければと思います。